将棋の第59期王位戦七番勝負の第2局が24、25の両日、神戸市で指され、挑戦者で先手の豊島将之棋聖が105手で菅井竜也王位に勝利した。
戦型は、菅井王位が向飛車銀冠、挑戦者豊島棋聖が居飛車穴熊である。
二日目早々に、菅井王位の角成を許しつつ、飛車を切って、金銀2枚替えに持っていくのが見ていて痛快である。
その後も豊島棋聖の攻めが気持ちよく、見事に快勝した。
実に強い!
これで対戦成績は1勝1敗である.
豊島棋聖の今年は、王将戦、名人戦挑戦者プレイオフ、棋聖戦と対局過多であったが、今は、棋聖位を奪取したことによる精神的余裕と、一時の対局過多状態ではないことから、豊島棋聖としてはこの王位戦に絞れる。
豊島棋聖にぐっと有利となったといえよう。
戦国時代の将棋界。
豊島棋聖が一気に2冠になるのではないだろうか!
.