大橋四段、三浦九段に勝つ!
2018年 04月 26日
4月22日のNHK杯戦は面白かった。
若手の大橋貴洸四段が、強豪三浦弘行九段を見事に下したからである。
しかもその内容が力戦形でトリッキーで見ていて面白い。。
実はこの大橋四段、昨年度の実績は、全棋士中、
勝率2位,勝数2位、対局数3位という実に好成績の実力派なのである。
ところがその上位に藤井聡太六段がいたために目立たなかったが本当はすごいのである。
そして大橋四段はその藤井六段とプロ入り同期で、かつ藤井六段とは公式戦で2勝2敗なのである。
いやあこれだけでも藤井六段に対する秘めたる闘志が窺えますね。
大橋四段は、関西将棋まつりなどで何度かお見かけしたが、お洒落な服装とともに
謙虚な雰囲気、それでいて将棋は強気と、俄然面白い。
楽しみな若手棋士の一人である。
.