人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私の趣味やニュースの感想など好きなことを発信するブログです


by kazuo_okawa

松尾貴史「自由朗読研究会」に参加する

19日、舞台、イベント、エッセイ等で活躍するマルチタレント・キッチェこと松尾氏が主宰する「自由朗読研究会」に参加する。
20名限定のワークショップ型(参加型)で、「朗読」を材料に「伝え方」の勉強をする会である。


弁護士にとって「話す」ことは欠かせない。
弁護士として「学ぶ」機会があれば、顔を出して決してマイナスにはならない。
ましてや、合理的な考えのもと物事を疑いまた笑いにする、松尾氏が主催者である。


冒頭、松尾氏の総論といえるお話。
これが面白く、また興味深いのである。
話し方の良し悪しのモデルに政治家を挙げ、そのモノまねをしながら聞き手を飽きさせず面白く、それでいて「話し方」のポイントを伝える。


例えば、忙しく話す時間が少ない時ほど、(話題を絞って)むしろゆっくりと話す。
こういう手法を知っているだけで、役に立つ。


さて松尾氏の総論の話のあと、参加者の自己紹介。
驚いたのは、この後である。
松尾氏は「今日は有難うございます。大川さんご夫妻。大野さん、森さん、…」と20名全員の名を挙げたのである。
つまり、瞬時に、参加者の名前を暗記したのである。
(これ自体が凄い!)


そして、「人は、自分の名前を憶えていただいた人の話は聞く」とつなげるのである。
見事としか言いようがない!


さて朗読の実演。

私は自著「ホームズ!まだ謎はあるのか?」から、コラムを朗読した。


松尾氏の講評。
うまく褒めていただけるのが嬉しい。
そして講師松尾氏自らが見本として、同じ箇所を朗読。
さすがにプロである。
ひたすら感心する。


懇親会でも気さくに懇談させていただいた。
かくて楽しく勉強させていただき(もともと興味のある人でしたが)そしてファンになりました。


.


by kazuo_okawa | 2017-09-20 21:51 | 出来事いろいろ | Trackback | Comments(0)