人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私の趣味やニュースの感想など好きなことを発信するブログです


by kazuo_okawa
カレンダー

日経ビジネス~ここまで来た監視社会の現実

「日経ビジネス」2013年6月17日号の特集は
「監視社会」である。
その最先端の状況と問題点を報じている。

表紙自体が、監視カメラと顔認証技術により
人が監視されている様子を示している。

この特集に私は協力した。

最新の監視社会技術を広く知ってもらうことは
何よりも重要と考えたからである。

監視カメラに撮影されずに町を歩けないことや
最先端アメリカの様子などは
ある種の不気味さを感じるであろう。

我が国では、ややもすれば、「お上」依存意識が残り、
安心安全のための監視を容認する傾向にある。

そしてそれは「規制無き監視」を容認しかねず
息苦しい社会を導きかねない。

私は監視社会には常に、批判的に見るべきと思っている。

特集記事は、最後に、ビジネスに結びつけるなど
いかにも日経らしいが、全体としていい記事である。

また、止めようのない監視社会において
社員に「品行方正に生きよ」とすすめるなど、
いささか問題が無いわけではないが
まずはお読みいただきたい。

私のコメントも少しばかり出ていますので。
(無論、取材では、一杯、喋ったんですよ)
by kazuo_okawa | 2013-06-17 23:18 | 情報・プライバシー | Trackback | Comments(0)